市が、市民プール整備事業基本構想(案)に対する意見を募集中

 綾瀬市では3月4日(月)から4月2日(火)まで、市民プール整備事業基本構想(案)に対する意見を募集中です。

 温水プールを建設して、小中学校の水泳の授業や多世代の市民が利用することを考えています。

 基本構想は市民の声を聞いて、今年の5月に作成する予定です。

 ぜひ、市民の皆様のご意見を市にお寄せください。

 詳しくは、下記のURLをクリックするとご覧になれます。

0219市民プール整備事業基本構想案に対する意見募集の実施について

0219綾瀬市市民プール整備事業基本構想(案)

道の駅の基本計画ができました

 綾瀬市は道の駅を開設するにあたって、基本計画を作成しました。

 また、広報あやせの3月1日号で、道の駅に導入する施設のイメージを掲載しました。

 私は、道の駅を成功させるためには、多くの市民が行ってみたくなるようなコンセプトとそれを実現する施設と商品開発、魅力ある商品開発ができるように市内事業者と農業者との連携、努力が欠かせない。その組織者の役割を市が果たすことができるかどうかにある、と考えています。

 多くの市民が行ってみたくなる施設や商品開発ができなければ、中止することも必要だと思います。

 道の駅にどういうもの、ことを求めているか。ぜひ、皆さんのご意見をお聞かせください。

 広報あやせ3月1日号に掲載された道の駅のイメージ図。

 道の駅基本計画の概要 下記のURLをクリックするとご覧になれます。

道の駅基本計画概要版

道の駅基本計画 下記のURLをクリックするとご覧になれます。

0119道の駅基本計画

 

 

3月市議会一般質問の概要

 3月市議会の一般質問は3月14日(木)、15日(金)、18日(月)の3日間行われます。

 私は15日(金)の3時ころに登壇の予定です。

 道の駅とタウンヒルズの廃止について、質問をします。

 当日はインターネットで同時中継がご覧になれます。ぜひ、傍聴においでになるか、インターネットでの視聴をお願いします。

 一般質問の概要は、下のURLをクリックするとご覧になれます。

一般質問通告の一覧

学校給食の無償化を求めて市民団体が市長と教育長に要請

11月15日、市民団体「学校給食から綾瀬の未来をつくる会」は市長と教育長に、学校給食の無償化などを求める要請を行いました。

 教育長には4160筆の署名も添えて提出しました。

 すぐに実現するという回答にはなりませんでしたが、教育委員さんのお二人は、4160筆の署名数は重い、真剣に受け止める必要があると発言していました。

 市からの回答は、次のとおりです。

 1.学校給食費半額補助の維持について   来年度以降は、国からの交付金等で学校給食費に活用できる事業が、あったら支援を検討する。

 2.ゆくゆくは全額補助を求めるについて  全額補助は考えていない。

 3.地元農産物の使用増加について     現在も使用するように努めているが、地産地消の推進をする。

 4,自校式給食を検討について      公共施設再編計画で、令和18年度から27年度まで検討していく。経済的に考えて、当面センター方式の継続をする。

 市長と懇談しました           署名を添えて教育長に要請しました

 

 

 

 

基地強化に反対! 日米豪加の共同訓練で、オーストラリアとカナダの軍用機が厚木基地を使用

 台湾有事をあおるために、日米だけでなくオーストラリアとカナダ、フィリピンン含めた共同訓練が行われ、厚木基地もその一翼を担います。戦争になれば、厚木基地も巻き込まれることは必至です。
 日中不再戦、沖縄・日本を戦場にさせるな! と大きな声を上げて、戦争を阻止しましょう!
 海上自衛隊は2023年11月10日(金)から20日(月)まで、日本周辺海域および空域で「実動演習(共同演習)」を行うと発表しました。
 同演習に参加するオーストラリア空軍のP-8Aとカナダ空軍のCP-140が、機体整備などのために厚木基地を使用することを発表。
 オーストラリア空軍P-8Aは8日(水)から23日(木)、カナダ空軍CP-140が8日(水)から22日(水)までの期間、同基地に飛来します。また、物資輸送などのためカナダ空軍のC-17輸送機が、往路として9日(木)から10日(金)まで、復路として30日(木)から12月2日(土)まで飛来し滞在するとしています。
 この共同演習は対潜戦、対水上戦を想定した各種戦術訓練と洋上補給の演習を行うもので、海自とアメリカ海軍、オーストラリア海軍、カナダ海軍が護衛艦や空母、駆逐艦、フリゲート艦を派遣。また航空機も、海自はP-1哨戒機など約20機、アメリカ海軍はP-8哨戒機など約10機、オーストラリア空軍はP-8A哨戒機1機、カナダ空軍からもCP-140哨戒機1機が参加します。
 本演習において、米海軍とは昭和56年から、カナダ海軍とは平成29年から、オーストラリア海軍とは令和元年から訓練を実施しています。
 なお、フィリピン海軍が今回初めて、オブザーバーとして本演習に参加します。

タウンヒルズと消防本部跡地利用について

 綾瀬市はいま、タウンヒルズを解体して、消防本部跡地と一体として新たな商業施設をつくろうとしています。

 タウンヒルズは1つの建物の中に食品売り場と衣料品売り場、家電売り場、フードコート、ATMなどがあって、便利に使えますが、新たな施設では食品売り場と衣料品売り場、家電売り場はそれぞれ別の建物になり、不便になります。現在タウンヒルズからビバホームへは2階通路で渡れますが、それがなくなって道路を渡るようになって、これも不便になります。

 タウンヒルズの管理者は契約の継続を希望したのに、地権者が断りました。なぜでしょうか? 

 下記をクリックすると、市の再整備図案を見ることができます。

0925中心市街地再整備案図

 一方で、民間でつくるまちづくり研究会では、タウンヒルズをそのまま残して、消防本部跡地に「まちの駅」をつくる案を提案しています。

下記をクリックすると、まちづくり研究会案を見ることができます。

0925まちづくり研究会案

 どうするのが良いのかを考える上で、市の事業スケジュール案と、現在進んでいる状況や市の考え方、6月市議会での議論などを整理しました。

 参考になれば幸いです。市民の皆様のご意見をいただきたいと思います。

  事業スケジュール

内 容 時 期
基本協定の締結 令和5年2月下旬
旧消防本部庁舎跡地に株式会社ヤオコー・衣料品店を先行オープン 令和6年度中
施設全体のグランドオープン 令和9年度中

(注意)上記スケジュールは予定であり、変更になる場合があります。

 

 以下は、現在進んでいる状況です。

・消防署跡地とタウンヒルズ跡地をまとめてヤオコーと契約する。

・ヤオコーはすべての話の窓口になっている。

・ヤオコーとは月に何度もやり取りをしている。

・賃貸借の金額については相手があるので、相手との交渉事項で明らかにできるかできないか不明。

・土地の賃貸借期間については、今年度中に決まる。

・建設費、解体費は民間が負担。市の負担はない。

・ヤオコーはタウンヒルズの状況を実際に見ている。

・どういう店舗が入るかは、ヤオコーが決める。

・ヤオコーに対して、市民の要望を伝えることはできるが、個々人のバラバラの声は伝えられない。商工会とかの団体として、まとめて要望してほしい。

 以下は、6月議会の一般質問で、上田市議に対する栩秋部長の答弁です。

本事業用地の地権者会である綾瀬SC地権者会に対し、平成30年10月にタウンヒルズ事業運営会社から契約延長に関する文書による申入れがあった旨、地権者会から報告を受けております。また地権者会の総意として、次の事業提案等も聞くため、事業用定期借地権設定契約の延長は合意できない旨、令和2年2月に現在の運営事業者へ回答している状況を聞いております。

・既存施設の利活用につきましては、サウンディング型市場調査のときの公募上の公平性、対象区域の一体的利用に関する意見、当該事業者との協議など、地権者会を含めた最終的な判断としてより競争力を持った魅力的な施設とするため、現在の契約書に基づき事業用定期借地権設定契約の期間満了に合わせ、既存施設の取壊しを行い、旧消防本部庁舎跡地と一体で土地利用を図るよう判断し、プロポーザルを実施したところでございます。

施設の回遊性についての御質問でございます。こちらについても、具体的な内容については差し控えさせていただきますが、市としては、商業施設と周辺の公共施設との回遊性など、居心地がよく歩きたくなるような町なかを形成してまいりたいというふうに考えてございます。

・(市民は、今度の施設にフードコートがないのか、100円ショップ的なものはないのかということをとても心配されています)という質問に対して、こちらの内容につきましても、具体的な内容は、交渉中なので答弁は差し控えさせていただきますが、フードコートなどにつきまして、既存商業エリアにつきましては、令和9年中のオープンを目指しておりますので、御要望等があれば聞いてまいりたいというふうに考えてございます。

来年の駅伝大会はスポーツ公園園路で開催を検討中 9月議会一般質問

9月議会の一般質問で、次のことが明らかになりました。

  • 9月議会の一般質問で見えたもの
  •  武藤俊宏議員の質問に対する市の答弁 ・駅伝競走大会の会場は、来年はスポーツ公園園路で行う。大和市と協議中で、10月中には大枠が決まる。
  • スポーツ公園では、両市がサッカーのホームタウンであることを生かして、大和市と連携してサッカー競技を共催できないか協議を進めている。
  • 長峰の森の管理委員会は昨年解散した。現在はシルバー人材センターに管理を委託している。
  •  古郡敏正議員の質問に対する市の答弁 市の操法大会は隔年開催となった。
  •  岡 徳行議員の質問に対する市の答弁
  • コミバス見直しで、新たな交通手段の導入を検討している。
  • 地域公共交通計画で、市は補助金の対象となるものはないと県は判断している。
  • 越川好昭の質問に対する市の答弁
  • 新たな特養施設の建設を県に申請している。県が承認すれば、建設することができる。

オスプレイは綾瀬の空にいらない

 9月14日、米軍普天間基地所属の輸送機オスプレイが奄美飛行場と石垣飛行場に相次いで緊急着陸しました。

 8月には米海兵隊のオスプレイがオーストラリアで訓練中墜落し、搭乗していた兵士ら3人が死亡、5人が重軽傷を負いました。

 オスプレイは米空軍も認める欠陥機で、墜落の危険が高いことが以前から指摘されています。

 厚木基地では現在、隣接する日本飛行機の工場で米海兵隊のオスプレイが機体の定期点検整備を行っており、9月中には試験飛行を行う予定です。

 墜落の危険が高いオスプレイは、綾瀬の空にはいりません。

オスプレイの飛行はやめろ! の大きな声をあげましょう!

奄美空港に緊急着陸した2機のオスプレイ

神奈川新聞は社説で、オスプレイの一時飛行停止を訴えています。

0916オスプレイは一時飛行停止を 神奈川新聞社説

8月には爆音解消、オスプレイの飛来反対を訴えて集会とデモ行進を行いました

こしかわニュース 7月号

6月市議会の一般質問では、早川城山住宅の隣に巨大物流倉庫が建設される問題で、住民の声を聞いて建設を中止しないか? と市に質しました。また、市民の住環境を悪化させないまちづくりの在り方を求めました。

 厚木基地に関しては現在、国が進めている防音工事対象地域の見直しについて中止を求めること、基地があることで戦争に巻き込まれる危険が高まっている現在、基地の早期返還が急務であることを訴えました。

下水道料金の値上げに反対し、日本政府に対して「核兵器禁止条約」に署名・批准するよう求める意見書の提出を求める請願に賛成の討論を行いました。

 以上のことを「こしかわニュース」に掲載し、発行しました。

 「こしかわニュース」は、下記をクリックしてください。

2307こしかわニュース_20230709_0001